29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

世田谷区議会 2022-03-29 令和 4年  3月 定例会-03月29日-05号

条例のあるべき姿については、本庁機能組織人員の徹底的なスリム化地域責任者としての総合支所地域経営強化、そして、区民生活を支える地区での総合行政の展開と有事にも備えた責任者設置、そして、これらを支える行政経営の徹底した透明化、見える化です。  コロナ禍で変わったのです、区民区役所関係が。この変化は、元に戻ることはありません。

大田区議会 2018-11-30 平成30年11月  地域産業委員会−11月30日-01号

社会的機能には、さらに地域課題解決のための機能である課題解決機能地域コミュニティ交流機能としての地域交流機能商店街としての外部性機能としての街区整備機能サブ機能に構成されると見ていますが、これらどれかの機能がなくなってしまうことで、商店街機能・組織運営が維持できなくなると見ています。

世田谷区議会 2017-07-26 平成29年  7月 文教常任委員会-07月26日-01号

これからの教育センターに求められるものをテーマとしまして、教員研究・研修のあり方、教職員に求められる指導力大学等との連携指導主事役割施設機能・組織などについて意見交換を行っております。平成二十八年度にも一度実施しておりまして、これまで七回の実施がございます。  以上が二十九年度の現在までの取り組みでございます。  

西東京市議会 2016-03-03 西東京市:平成28年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2016-03-03

基幹型児童館設置につきましては、児童館における乳児からの子育て支援、中学・高校生や若者の居場所づくり学童クラブ定員超過小学校高学年の受け入れ、さらに児童館等委託化によるサービスの拡充などが課題となっており、これらを解決することを目的として、基幹としての役割を持った機能組織そしてそのあり方についても検討してまいりたいと考えております。  次に、子どもの貧困対策についてお答えします。

西東京市議会 2016-02-29 西東京市:平成28年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2016-02-29

これらを解決するためには、基幹としての役割を持った機能、組織が必要であると考えており、庁内関係部署調整を図りながら、そのあり方について検討してまいりたいと考えております。  次に、虐待対策についてお答えします。昨年の検証委員会報告を踏まえて、要保護児童対策地域協議会をはじめとして関係機関再発防止策取り組みました。

杉並区議会 2013-11-20 平成25年第4回定例会−11月20日-20号

特に、町会・自治会等地縁組織NPO民間企業等機能組織をどう有機的に接点を持てるようにするか。また、機能組織同士でも、NPO等営利組織民間企業等営利組織がいかに効果的な協働ができるかということが、地域団体同士取り組みを分厚いものとするためには大きな課題であると考えております。  

世田谷区議会 2012-11-14 平成24年 11月 地方分権・地域行政制度対策等特別委員会-11月14日-01号

ぜひともそこに配属された職員の方が本当に、ああ、よかったな、ああ、うれしいなという、そういうことをやっぱり感じながら、また、私たちもこれを共有しながらともに成長することが、私は今、世田谷区の全体の中にとらえて、そのことがややもすれば大きなばねになると思いますので、ぜひそのことを視点として、これからここに掲げてあります、いざ防災活動推進センターとか、あるいはまた、地域に必要なとか、人材配置まちづくり機能、組織

立川市議会 2012-03-16 03月16日-04号

たとえ地区館全館指定管理者が導入されたとしても、中央図書館機能、組織体制強化などで十分対応できるというふうに考えております。また、幸・錦図書館への試行導入によるシミュレーションをしておりますけども、そのシミュレーションの中で、直営館のノウハウを継承する手法、これも確立はしていると思っています。その段階においてもまた、人材育成も当然図っていくし、図られていくべきというふうに思っております。 

世田谷区議会 2011-09-05 平成23年  9月 文教常任委員会-09月05日-01号

それから、Ⅴ教育委員会改革につきましては、教育委員会の学校を支援するという観点からの組織機能、組織体制の検討をさせていただきたいということで整理をかけたところでございます。  長くなりまして申しわけございませんけれども、かがみ文に戻っていただきまして、今後のスケジュールになります。  

武蔵野市議会 2007-09-03 平成19年第3回定例会(第1号) 本文 開催日: 2007-09-03

雇用対策については、ハローワークという大きな機能・組織がありますから、基本的には連携ということが原則かなというふうには思いますが、今後、そのすき間を埋める市独自のさまざまな課題が出てきた場合にどうするかにつきましては研究を進めていきたいというふうに思っております。  

足立区議会 2006-02-23 平成18年 第1回 定例会−02月23日-02号

これらの機能、組織を1カ所に集め統合することで、区民利便性が向上します。これらを一つに集め、ワンストップで対応できるプラットフォームにすべきだと思いますが、区の見解をお伺いいたします。  冒頭で団塊世代の特徴を述べたように、IT化を推進してきた世代が活用しやすいように、全庁情報地域情報等プラットフォーム化として「団塊世代コーナー」を設け、ホームページのサイトを設けるべきだと思います。

三鷹市議会 2005-03-08 2005-03-08 平成17年 厚生委員会  本文

71 ◯健康福祉部調整担当部長大石田久宗君)  資料の25ページにありますけれども、Aゾーンで想定している地域ケアサポートセンターというのは、地域ケアの中心的な存在として大学研究機関連携して人材養成等を行う機能・組織をイメージしています。ですから、おっしゃるようにここにNPO法人が入る可能性もあります。

青梅市議会 2004-09-06 09月06日-02号

次に、行政ボランティア等との協働推進のために、生活コミュニティ課自治会長経験者等を嘱託で置くとの御指摘でありますが、市としてのボランティア活動等協働推進につきましては、現在、支援をしていく場として、青梅総合ボランティアセンター設立に向けて、青梅社会福祉協議会設立準備委員会設置し、総合ボランティアセンター機能組織、ボランティア活動推進事業企画立案などを検討しております。

足立区議会 2002-12-03 平成14年 第4回 定例会−12月03日-02号

また、ご指摘のように、犯罪の予防は犯人を検挙することが一番であり、警察の機能・組織充実が望まれます。特に防犯、治安の面で世界的にも評価の高い我が国の交番制度充実は、区の生活安全の要であります。  警察官の増員、交番への実員配置につきましては、都の財政事情もあり、その実現はなかなか困難な状況にあると聞いておりますが、東京都に要望してまいります。  

  • 1
  • 2